医療通訳
1998年より、スペイン・バルセロナにお住いの方々、またご旅行中の方々を対象に医療通訳サービスを提供しています。普段お仕事、生活ではスペイン語は困らないという方でも、医師にかかった場合は特殊用語が多く、思ったより意思の疎通が困難です。しかもこの分野の質問や会話は絶対間違えたくないもの。
また、どの病院のどこに行けば良いのかもサポートいたします。料金も良心的なレベルに抑えてありますので、お気軽にご依頼ください。
提携保険会社
損保ジャパン日本興亜様、東京海上日動様、三井住友海上様、AIU様、エイチ・エス損害様、あいお いニッセイ同和損保様、ジェイアイ様、エイチエス様、エース損害様、ニッシン様、プレステージ・インターナショナル様など、すべての保険会社様からご依頼をいただいています。海外旅行医療保険の多くをカバーしている他、現地医療保険のお客様も勿論サポートしています。
日系医療保険をご利用になりたくても、ご依頼の方法がわからない、電話がかからない、という事でお困りの際も、お気軽にお問い合わせください。
サービス
-
病院探索
-
診察予約
-
保険会社様との連絡
-
通院同行 (院内ガイド)
-
医療通訳
-
医療情報の翻訳業務
-
個人又は企業様健康診断の相談、企画、通訳
-
電話医療通訳
-
医療情報、病院情報の提供
医療通訳サービスの流れ
1. 病院へ行きたいと思われたらすぐにお電話、メールyukikoshimoyama@gmail.comまでご連絡ください。
2. 症状と保険の種類、そしてご通院のご希望日時をお知らせください。こちらで病院を探索し、必要なご予約をお取付いたします。
3. ご案内した病院で通訳者と待ち合わせをします。
ご通院時には、身分証明書(NIEまたはパスポート)と保険カードを必ずご持参ください。
4. 病院での受付け、保険請求用紙ご記入のお手伝い、診察中の通訳の他、必要でしたらお薬の購入サポートも実施しております。